2歳の息子を抱きしめて、耳元で「大好きだよ」とささやく。
そうすると、息子は無言で目をつぶって何度もうなずく。
その表情、動きがコミカルで笑ってしまう。
そして、自分の耳を指さして、もう一度ささやくように促してくる。
何度か繰り返していると、息子も「だいすいしゅい」と私の耳元でささやき返してくれる。
言えてないかわいい言葉に笑ってしまう。
「大好きだよ」
この意味を分かっているのだろうか。
わかっていないかもしれない。
けれど、息子が息子なりの言葉でささやき返してくれることが、可愛すぎて仕方がない。
毎日、ガミガミ怒ってばかりなのに、こんな宝物のような時間をもらえる。
子供達からの思いもよらない嬉しい瞬間をもらえる。
私も怒ってばかりの母親になりたくないんです。
今まで、反省しているようでしていなかった。
楽しんで成長しよう。
Z会プログラミング