ベーキングパウダーを入れずにマドレーヌを作ってみた。/ユミコア

 お菓子作りのレシピで良く出てくる『ベーキングパウダー』

 ベーキングパウダーって、化学物質が入っています。

 アルミフリーのものでも第一リン酸なんとかかんとかがあるのも気になり、

いっそ、ベーキングパウダーなしでやってみたらどうなるんだろう?

 そう思い立ち、マドレーヌをベーキングパウダーなしで作ってみました。

 マドレーヌの型があると思っていたけれど、どうやら捨ててしまっていたたようで、

 バットにそのまま流し込みました。

 その焼き上りがこちら。

ぽこっ

 平べったいマドレーヌもどきの出来上がり~♪

 子どもたちには大好評。

 味が良ければ、見た目はなんでも良いのかも^^;

 ぽこってなってるのは何なんでしょう。

 ぽこってできるなら、膨らませることも可能なのかしら?

 最近、お菓子も買わずなんとなく口寂しい日々。

 ハチミツ&ナッツにも飽きてきました。

 お菓子作りの本を見て、妄想しています。

 どうせ家族と分けるので少量しか食べられないし、お菓子作りに励んでみようか…。

 ちなみに、間食を劇的に減らしたにも関わらず、体重は変わっておりません。

 代謝が落ちるってこういうこと・・・?

 

 

 ちなみに、ユミコアを1ヶ月ほどしています! 

 重度の巻き肩&猫背を治したいのです。

 若い頃、「顔を見なくても姿勢だけで誰かわかる」と言われるほど、特殊な姿勢の持ち主です。

 30年以上、この悪い姿勢で過ごしてきたので、治すにもそれ相応の時間が必要かと思います。

 が、ユミコアをした後は、肩がやや後ろにいっているような感じがあります。

 継続は力なり!

 コツコツやって、姿勢美人を目指します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA