「ネガティブ感情は車のワイパーのようなもの。」/『ザ・マジック』

UnsplashのThibault Valjevacが撮影した写真

 先日、まれにみるひどい頭痛に襲われた。

 丸一日、頭を縛られているように、ズキズキと頭が痛んだ。

 そうなると、「痛い、辛い」にすべて持って行かれる。

 それしか感じない。

 たくさんある体のパーツが一つ痛むだけで、すべての感情が持って行かれる。

ヨガマスターの言葉

 以前、ヨガマスターが言っていた。

恐れやネガティブな感情は車のワイパーのようなもの。

 恐怖心に気を取られず、勇気をもって目的地を目ざすんだ。

 ワイパー(ネガティブ感情)を目で追って見続けるのではなく、それにとらわれずに前を向く。

 人生において問題はつきもの。

 見据えているものは、勇気か恐怖心か。

 この言葉を思い出して、

「頭痛にとらわれずにいよう。

 むしろ、日ごろの健康に感謝しよう。」

と思っていても、これが本当に難しい。

 どうしても私は「痛い」という感情を握りしめていた。

 ああ、死にそうに痛い。。。なんて思いながら寝た。

 翌朝には、だいぶ頭痛も良くなっていた。

 ただ眠るだけで回復するこの体に感謝した。

 ネガティブ感情は持っていていい。

 だけど、持ち続けてはいけない。

 そのためになるようなワークを、ここ最近ずっとしている。

『ザ・マジック』 ロンダ・バーン

 「ザ・マジック」

 28日間の感謝ワークが載っている本。

 毎日、あらゆる角度から感謝をするレッスンが載っている。

 これを先日やり通した。

 昔、挑戦したときはしんどくてすぐやめてしまったのだけれど。

 やり終わった今では、この本に載っている感謝ワークで根付いた習慣もある。

 「毎日の10個の感謝」と「魔法の小石」というワーク。

 今では、やらないと気持ちが落ち着かないくらい。

 でも、まだまだ感謝することがしみわたっていないんだよね。

 頭痛で思い知った。

 まだ、私はたくさんの「ある」世界より、たった一つの「ない」世界に簡単に持って行かれるって。

 「ザ・マジック」はこれからも継続してしよう思う。

 「ザ・マジック」で世界を見る目が変わった。

 感謝したいことはすぐにでも見つかる。

  今、ここでパソコンを使えていることに感謝します。

  パソコンを買うお金があったことに感謝します。

  指が動いてキーボードが打てることに感謝します。

  自分のブログページがあることに感謝します。

 いくらでも感謝できることがある。

 たくさんの「ある」世界にいるのだから。

 『ザ・マジック』は、そんなことを実感させてくれる本です。

・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・


 読んでみたい本があるときは、私は必ずkindleをチェックします。

 kindleは本のサンプルが無料で手に入り、目次や最初の数ページが読めます

 サンプルを読んでみて、この先も読みたいかを決めています。

 kindle Unlimitedなら、指定の本が読み放題できます。

 気になる方は、こちらからチェックできます。 

\30日間の無料体験ができる/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA