ズボラ出汁♡

 我が家は毎日お味噌汁を作ります。

 夜ご飯に作って、残りは翌朝頂くスタイル。

 でも、味噌汁を作るとき、出汁はとっていません。

 昔は、煮干しでとってましたが、捨てるのもったいなくて味噌汁にそのまま煮干し入れて出したら、家族になかなか不評でして。

 捨てるのもったいないなぁ〜、もう最初から入れるのやめよう。

 という思考回路の結果、ずいぶん長い間、出汁なし味噌汁を頂いています。

 出汁がなくても美味しく頂けてます!

 でも、出汁がない分、投入する味噌の量が多くなっているということに気が付きました。

 テレビで料理家の方が「出汁があれば、味付けも少なくできる」って言ってたんです。

 出汁買う必要ないし、出汁なし味噌汁って節約になってるわ〜♪って思ってたけど、その分味噌を多く消費してたら、節約になってるのかどうか怪しい。。

 しかし、出汁取るのってちょいとめんどくさいような。。

 ということで、手軽に出汁味を味噌汁にオンしてみました!

 秘技!味噌汁のかつお節のせ!

 これでしっかり、かつお節の味を感じる味噌汁になりました。

 チョロっと味噌汁にのせるだけなので、最初にかつお節で出汁をとるよりも、かつお節を使う量も少ないです。

 邪道でござる。邪道だけど、まぁ美味しいよ!

 私はアリ派です!

 こんなスボラも邪道も家庭料理のなせるワザです♡

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA