手作りマヨネーズ。
何度挑戦し、何度失敗しただろうか。
まさに全戦全敗だった。
自家製マヨネーズの肝であり難しいところ、それは『乳化』。
溶いた卵に、油を少しずつ入れて泡立て器などで混ぜて乳化させるのですが、これが何度やっても、乳化できずに終わっていました。
作っては失敗するたびに、「二度とマヨネーズは作らない、、、!」と心に決めていました。
でも、1年くらいすると、気力も戻ってきて再チャレンジしようかなと思うのも、また常なのです。
そういうことで、今日、その気力が戻ってまいりました。
自家製マヨネーズ再チャレンジ!
自家製マヨネーズの成功に導いてくれた動画
こちらリュウジさんという料理家の方の動画です。
ブレンダーでガーッとやってました。
ブレンダーは我が家にあるのですが、泡立て器ではなくブレンダーでマヨネーズが作れるのか半信半疑だった私。
リュウジさんの動画で、見事ブレンダーでマヨネーズが出来上がる様子を見て、勇気頂きました。
やってみる価値あり!!
恐る恐る、油をそろりそろり入れながら、ブレンダーでガーッとガーッとしつこいくらいにやりました。
「おい!大丈夫か?これで良いのか!?」とマヨネーズ(になるはずのもの)に声をかけながら。。
そうやって油全て流し込み終わると、、

やったよーん!
ほんとにできた!!
生まれて初めて、乳化した姿を見られました!
あぁ、嬉し♡
出来上がったマヨネーズは、別容器に保存。
でも、少しボウルに残しておいて、、、。

ここに蒸したじゃがいも入れて、ポテサラに。
マヨネーズの無駄もなく、洗い物も減ります。
こうゆうの大事!!
Z会プログラミング