昨夜、ふと目が覚めた。
すると、頭の中で次々とモヤモヤした感情が駆け巡りだした。
こういう時って、頭の中で同じ内容が繰り返されることが多い。
考えているようで、何も考えていない。
ただ、不安材料を見つけてはモヤモヤするだけ。
このままだと堂々巡りでゴールはない。
モヤモヤして眠れない時の過ごし方①ノートに書く。
そこで、起き上がりノートに今の感情を書き出してみました。
使ったノートは『お金の神様に可愛がられる手帳』です。
このノートには「さきこ語録」という藤本さきこさんのメッセージが1日1ページ書かれています。

このメッセージが、新たな視点を与えてくれ、気持ちの整理にヒントになったりするんです。
今回、書き出したのは、
- 何にモヤモヤしているか。
- 書き出した中で引っかかるワードについて掘り下げてみる。
- 今していることは、自分の正直な気持ちに反していないか。
など、今の自分を苦しめているモノは何なのか、とことん掘り下げて見てみました。
すると、「本当はこうしたい」という正直な気持ちや、「手放すべきモノ・感情」が見えてくるんです。
そして、私の喜びは何なのか、さらに問うてみます。
ここまでくると、段々、気持ちが上昇して楽しくなってきます。
現実には無理と思うようなことでも、どんどん書いていく。
妄想するのはタダ!自由ですから。
私は、「別荘を持つ」のが喜びです。(笑)
1時間以上、書くことに費やしましたが、終わるとスッキリ。
モヤモヤも無くなりました。
モヤモヤして眠れない時の過ごし方②自然に触れる。
タイムリーなことに、こんな動画を見つけました。
あきこさんがおっしゃるには、
不安なもの(情報)に繋がっていていはダメ。
最高の波動に繋がろう。
最高の波動とは、自然や動物など地球そのものだということです。
この動画を見た後、夜中に雷が鳴りました。
雷を見にベランダへ出ると、突然すごい音で大雨が降りだしました。
この大雨が降りだす瞬間を目の前で見られたことが、なぜか私を癒してくれました。
大雨の音や光景、これもまさに自然なんだと思いました。
大雨はすぐに終わり、小雨になりました。
夜中、一人で雨をぼーっと見ている。
これも自然とつながることなんだと思いました。
あきこさんが動画のコメント欄に「自分のエネルギーを大事にしてね」と書かれていました。
「そうだ、私のエネルギーは有限なんだから、使い方を選ばないと!」と気づかされました。
モヤモヤした感情に、自分のエネルギーを注ぐなんてもったいない。
ワクワクすること、楽しいことに思いっきり使いたい!
Z会プログラミング